容量の異なるディスクを最大限使うシンプル 記憶域プールの構築
例えば下画像のような2TBのHDD2台と4TBのHDD3台をフルに使えるようなシンプル記憶域を構築します。
前提条件:WS2016 プールのFriendlyName:Pool02

構築手順
管理者で開いたpowershellには以下のようにコマンド入力して構築する。
powershellWindows PowerShellCopyright (C) 2016 Microsoft Corporation. All rights reserved.PS C:\Windows\system32> Get-StoragePool pool02 | Get-PhysicalDisk | ft friendlyname,serialnumber,canpool,bustype,deviceid,enclosurenumber,mediatype,sizefriendlyname serialnumber canpool BusType deviceid enclosurenumber MediaType size------------ ------------ ------- ------- -------- --------------- --------- ----ATA WDC WD40EZRZ-00G *************** False SAS 17 HDD 4000762036224ATA WDC WD40EZRZ-22G *************** False SAS 16 HDD 4000762036224ATA TOSHIBA DT01ACA2 ********* False SAS 0 HDD 2000381018112ATA WDC WD40EZRZ-00W *************** False SAS 2 HDD 4000762036224ATA TOSHIBA DT01ACA2 ********* False SAS 1 HDD 2000381018112PS C:\Windows\system32> New-VirtualDisk -FriendlyName ServerBackup -StoragePoolFriendlyName pool02 -ResiliencySettingName simple -NumberOfColumns 1 -ProvisioningType thin -size 14.56TBFriendlyName ResiliencySettingName OperationalStatus HealthStatus IsManualAttach Size------------ --------------------- ----------------- ------------ -------------- ----ServerBackup Simple OK Healthy False 14.56 TB
GUIを使って生成する場合、HDDのディスク数ぶん列数(NumberOfColumns)が設定されてしまう。この場合少ない容量のHDDに最大容量が合わされてしまうため、最大限容量を使いたい場合はNumberOfColumnsを1にする必要がある。
NumberOfColumnsは、1つのデータが書き込まれるストライプ列を表しており、列数を増やすとスループットが向上するがHDDの追加はその列数分増やさなければならないし、異なる容量のHDDを使った場合、一番小さいものに最大容量が制限される。

なお、この記憶域プールはシンプルのため、耐障害性は無いことに注意